日本人は塩分を摂りすぎているってよく聞きますよねっ
特に妊婦は塩分に気を付けないといけないらしく、
【1日7グラム未満】
が目標らしいですっ
なので食事は全体的に薄味を心がけて作っているのですが。。。
そんな私の今一番のお気に入りが。。。
天然だしパック

今まではお味噌汁を作るときには顆粒だしを使っていたんだけど、
妊娠前から、毎回箱や袋の裏に書いてある塩分量を見ては、気になっていたんですよね。。。o(≧△≦*)〇〃
なのでっ
妊娠を機に、顆粒だしを使うのをやめましたっ!!
代わりに使い始めたのが『天然だしパック』
最初はちゃんと、かつおぶしと昆布を買ってきて、だしを取ろうと思ってたんです。
でも、今まで顆粒だしを使ってたのにいきなり本格的にだしを取るって言ったって、どうせ三日坊主で終わりそうだな。。。
と思って
(↑自分の性格をよくわかっている(笑))
それでどうしようかな、といろいろ調べていたら、『だしパック』っていう便利なものがあることを知りました(☆*≧▽b)b♪
かつおぶし・昆布などなど天然のものしか入ってないから、
赤ちゃんが生まれてからでも長く使い続けられるなぁ、と思って
しっかり真面目に取るだしと違って、
だしを取り終わったらティーバッグみたいにパックごと取り出してポイすればいいだけなので、手間なしちょー簡単っo(≧▽≦*)〇〃
私の場合は、
・だしパック1つ
・水500cc
を15分火にかけてだしを取っていますっ
だしの香りがキッチン中に広がって癒される~(*Ομωμ).。+゜☆*
塩分対策だけじゃなくて味もこの方がおいしいので、私は今後もずっと『だしパック派』予定っ
↓これは国産・天然のものしか入ってないので、ベビーちゃんが生まれてからも使おうと思っていますっ
赤ちゃんにも安心っ

特に妊婦は塩分に気を付けないといけないらしく、
【1日7グラム未満】
が目標らしいですっ

なので食事は全体的に薄味を心がけて作っているのですが。。。
そんな私の今一番のお気に入りが。。。



今まではお味噌汁を作るときには顆粒だしを使っていたんだけど、
妊娠前から、毎回箱や袋の裏に書いてある塩分量を見ては、気になっていたんですよね。。。o(≧△≦*)〇〃
なのでっ

妊娠を機に、顆粒だしを使うのをやめましたっ!!
代わりに使い始めたのが『天然だしパック』
最初はちゃんと、かつおぶしと昆布を買ってきて、だしを取ろうと思ってたんです。
でも、今まで顆粒だしを使ってたのにいきなり本格的にだしを取るって言ったって、どうせ三日坊主で終わりそうだな。。。
と思って

(↑自分の性格をよくわかっている(笑))
それでどうしようかな、といろいろ調べていたら、『だしパック』っていう便利なものがあることを知りました(☆*≧▽b)b♪
かつおぶし・昆布などなど天然のものしか入ってないから、
赤ちゃんが生まれてからでも長く使い続けられるなぁ、と思って

しっかり真面目に取るだしと違って、
だしを取り終わったらティーバッグみたいにパックごと取り出してポイすればいいだけなので、手間なしちょー簡単っo(≧▽≦*)〇〃
私の場合は、
・だしパック1つ
・水500cc
を15分火にかけてだしを取っていますっ

だしの香りがキッチン中に広がって癒される~(*Ομωμ).。+゜☆*
塩分対策だけじゃなくて味もこの方がおいしいので、私は今後もずっと『だしパック派』予定っ

↓これは国産・天然のものしか入ってないので、ベビーちゃんが生まれてからも使おうと思っていますっ

赤ちゃんにも安心っ

マエカワテイスト 天然だしパック 特撰 10g×25P
posted with amazlet at 17.06.16
マエカワテイスト
売り上げランキング: 2,250
売り上げランキング: 2,250