ゴールデンウィークに行った、ベビーちゃんディズニーデビューについてっ
前回の続きですっ
(初ディズニーシー①はこちらっ☆)

さてっ、初ディズニーシーで何をしたかと言うとっ
ベビーちゃんが乗れるアトラクションって限られてるし、もともと私はグリーティングが好きだし、写真をいっぱい残したいし、って感じだったので、グリーティングにいろいろ行きましたっ

大きいミッキーさんたちを目の当たりにしたら、ベビーちゃん泣いちゃうかな?とかちょっと心配してましたが、全然泣かないしすごく静かに観察してる感じですっ
ベビーちゃんは初めてのところに行くといつもそうっ

そして最後に行ったドナルドさんのところでは、むしろにっこりだったし、ドナルドさんの手をつかんで離さなかったりっ
ベビーちゃん、ドナルドさん好きなのかなっ?ママと一緒だねっ
あとはベビーちゃんでも乗れるトランジットスチーマーラインに2回乗ったり、シンドバッドの船に乗ったりっ

ベビーちゃん初めての船っ
どちらも船から景色をすごくよく見ていましたっ
本当よく観察をしてくれて、連れてきた甲斐がありますっ


あとはダッフィーさんたちのショー
これもダッフィーさんたちのことは怖がりもせずよく見ていたのですが、途中で突然泣き出すベビーちゃん
どうやら大きい音が苦手みたいですっ
(ほんわか平和なショーなのでそんなに大きな音じゃ全然ないんですけどねっ
)
ということで、ベビーちゃんでも行けるマジックランプシアターやアリエルのショーにも行こうと思っていたのですが止めましたっ
でも、いつもあんまり泣かないベビーちゃんでも、苦手なものがちゃんとあるのねっ
ママはちょっと安心しましたっ
苦手なものを知ることもできたしっ
講談社 (2018-04-13)
売り上げランキング: 3,954

前回の続きですっ

(初ディズニーシー①はこちらっ☆)

さてっ、初ディズニーシーで何をしたかと言うとっ

ベビーちゃんが乗れるアトラクションって限られてるし、もともと私はグリーティングが好きだし、写真をいっぱい残したいし、って感じだったので、グリーティングにいろいろ行きましたっ


大きいミッキーさんたちを目の当たりにしたら、ベビーちゃん泣いちゃうかな?とかちょっと心配してましたが、全然泣かないしすごく静かに観察してる感じですっ

ベビーちゃんは初めてのところに行くといつもそうっ


そして最後に行ったドナルドさんのところでは、むしろにっこりだったし、ドナルドさんの手をつかんで離さなかったりっ

ベビーちゃん、ドナルドさん好きなのかなっ?ママと一緒だねっ

あとはベビーちゃんでも乗れるトランジットスチーマーラインに2回乗ったり、シンドバッドの船に乗ったりっ


ベビーちゃん初めての船っ

どちらも船から景色をすごくよく見ていましたっ

本当よく観察をしてくれて、連れてきた甲斐がありますっ



あとはダッフィーさんたちのショー

これもダッフィーさんたちのことは怖がりもせずよく見ていたのですが、途中で突然泣き出すベビーちゃん

どうやら大きい音が苦手みたいですっ

(ほんわか平和なショーなのでそんなに大きな音じゃ全然ないんですけどねっ

ということで、ベビーちゃんでも行けるマジックランプシアターやアリエルのショーにも行こうと思っていたのですが止めましたっ

でも、いつもあんまり泣かないベビーちゃんでも、苦手なものがちゃんとあるのねっ

ママはちょっと安心しましたっ

苦手なものを知ることもできたしっ

東京ディズニーリゾート完全ガイド 2018-2019 (Disney in Pocket)
posted with amazlet at 18.05.16
講談社 (2018-04-13)
売り上げランキング: 3,954
スポンサードリンク