8/28~8/29で、パパママ息子でディズニーに行ってきましたぁ
最近は事前予約制で入場制限しているからチケット取れないと思っていたのですが、ディズニーホテルに泊まれば、2日目以降のパークチケットを購入できると知って
(チェックイン日のパークチケットは買えない。1泊ならチェックイン翌日のチケットが買える。)

なので3週間くらい前に【ディズニーランドホテル】を予約っ
家族3人で泊まれるお部屋の中から広めのお部屋を選んで、【ディズニーシンデレラルーム(コンシェルジュルーム)】にしてみましたっ
その後1日目のパークチケットもたまたま余っていたので14:00~予約できて、
1日目ディズニーランド
↓
ランドホテルお泊まり
↓
2日目ディズニーシー
な感じで1泊2日遊んできましたっ
ちなみにディズニーランドホテルにお泊まりは2回目っ
前回は息子1歳のお誕生日に【マジックキングダムスイート】に泊まりましたっ
(そのときの記事はこちらっ☆)
さてっ
今回泊まったシンデレラルームはっ
ブルーとホワイト基調の、シンデレラをイメージさせるおしゃれなお部屋っ

リビングルームっ

リビングのイスっ

テレビ台もおしゃれっ

ベッドルームっ

ベッドの上はちょっとだけ天蓋みたいになっていますっ

イスも素敵っ

アメニティはこんな感じっ
シャンプーとコンディショナーのミニボトルもあったけどキャラクターの絵は描いていない普通のものですー
コンシェルジュルームには化粧品セットも置いてあって、アスタリフトでしたっ

ここの壁紙が可愛いっ

いろんなところにシンデレラの絵っ

お部屋からの眺めっ
アリスガーデンに面していましたっ
それから、『シンデレラルームの子連れメリット1』
ベッドルームとリビングの2部屋あって、完全に分かれていることっ

夜子どもを寝かせた後、パパママはリビングでテレビを見たり話したりできるっ
このメリットは大きかったですっ
『シンデレラルーム子連れメリットその2』
高さの低いトランドルベッドがあることっ

息子はまだ2歳9ヶ月なので添い寝もできるのですが、うちの息子は普段お布団で寝ているのでベッドで寝かせるのが不安で。。。
その点ディズニーランドホテルのトランドルベッドは高さがすごく低いベッドなので、小さい子にとってもオススメっ

息子初めてのベッドでしたが、無事に朝まで落ちずに寝ることができましたぁ
ディズニー以外でもいろんなホテルのお部屋を調べたりしているのですが、なかなか息子が安心して寝られる環境のホテルってないんですよねっ
(さらにパパママが泊まりたいと思えるホテルじゃないとダメなのでなかなか見つからない)
今回トランドルベッドも不安はありましたが、試しに泊まってみたら大成功でしたっ
もう息子が小さいうちは旅行は毎回ディズニーにしたいくらいっ
ディズニーは本当に子どもに優しくてうれしいですねっ
また次回以降、別記事で
コンシェルジュルーム&スイートルーム専用のラウンジ【マーセリンサロン】のお話
宿泊者限定シャーウッドガーデンのお話
宿泊者限定グッズのお話
再開後のディズニーランドのお話
再開後のディズニーシーのお話
について書いていこうと思いますっ

最近は事前予約制で入場制限しているからチケット取れないと思っていたのですが、ディズニーホテルに泊まれば、2日目以降のパークチケットを購入できると知って

(チェックイン日のパークチケットは買えない。1泊ならチェックイン翌日のチケットが買える。)

なので3週間くらい前に【ディズニーランドホテル】を予約っ

家族3人で泊まれるお部屋の中から広めのお部屋を選んで、【ディズニーシンデレラルーム(コンシェルジュルーム)】にしてみましたっ

その後1日目のパークチケットもたまたま余っていたので14:00~予約できて、

↓

↓

な感じで1泊2日遊んできましたっ

ちなみにディズニーランドホテルにお泊まりは2回目っ

前回は息子1歳のお誕生日に【マジックキングダムスイート】に泊まりましたっ

(そのときの記事はこちらっ☆)
さてっ

今回泊まったシンデレラルームはっ

ブルーとホワイト基調の、シンデレラをイメージさせるおしゃれなお部屋っ


リビングルームっ


リビングのイスっ


テレビ台もおしゃれっ


ベッドルームっ


ベッドの上はちょっとだけ天蓋みたいになっていますっ


イスも素敵っ


アメニティはこんな感じっ

シャンプーとコンディショナーのミニボトルもあったけどキャラクターの絵は描いていない普通のものですー

コンシェルジュルームには化粧品セットも置いてあって、アスタリフトでしたっ


ここの壁紙が可愛いっ


いろんなところにシンデレラの絵っ


お部屋からの眺めっ

アリスガーデンに面していましたっ

それから、『シンデレラルームの子連れメリット1』

ベッドルームとリビングの2部屋あって、完全に分かれていることっ


夜子どもを寝かせた後、パパママはリビングでテレビを見たり話したりできるっ

このメリットは大きかったですっ

『シンデレラルーム子連れメリットその2』

高さの低いトランドルベッドがあることっ


息子はまだ2歳9ヶ月なので添い寝もできるのですが、うちの息子は普段お布団で寝ているのでベッドで寝かせるのが不安で。。。
その点ディズニーランドホテルのトランドルベッドは高さがすごく低いベッドなので、小さい子にとってもオススメっ


息子初めてのベッドでしたが、無事に朝まで落ちずに寝ることができましたぁ

ディズニー以外でもいろんなホテルのお部屋を調べたりしているのですが、なかなか息子が安心して寝られる環境のホテルってないんですよねっ

(さらにパパママが泊まりたいと思えるホテルじゃないとダメなのでなかなか見つからない)
今回トランドルベッドも不安はありましたが、試しに泊まってみたら大成功でしたっ

もう息子が小さいうちは旅行は毎回ディズニーにしたいくらいっ

ディズニーは本当に子どもに優しくてうれしいですねっ

また次回以降、別記事で





について書いていこうと思いますっ
