新型コロナウイルスの影響で「おうち時間」が増えっ
家にいる時間が長いからこそできること、いろいろ挑戦中ですっ
先日、息子初めてのクッキー作り(スノーボールクッキー)についてブログに書きましたがっ
その翌週、またまたクッキー作りをしちゃいましたっ

今回は、【トースターで作る型抜きクッキー】
オーブンもあるのですが、できるだけ息子の待ち時間を減らしたくて、いつもパンを焼いているトースターで焼くことにっ
(トースターの方が私の気持ち的にもなんとなくラクだし準備もラクだし)
私&息子(2歳4ヶ月)が作ったレシピはこちらっ

【材料】
・薄力粉 30グラム
・砂糖(きび糖) 10グラム
・バター(常温) 15グラム
【作り方】
・材料を全部袋に入れてふりふり、もみもみ
・袋の上から麺棒で薄く延ばす
・冷凍庫に15分くらい入れる
・袋から生地を取り出す(袋の1辺を切って広げるだけでもいいと思う)
・型で抜く
・アルミホイルを敷いたトースター1000Wで10分くらい焼く
(場所によって焼きムラがあるので、10分経つ前でも焦げ目がついたものから取り出す)
やっぱりスノーボールクッキーと比べると工程がたくさんあるけれど、それでも想像より簡単にできましたっ
やっぱりオーブンを使わないのが私的にはラクでいいなー

うちは1回に少量しか作らないので、そういう面でもトースターの方が合っていましたっ
息子はと言うと。。。
相変わらず生地もみもみはしてくれずっ
でも麺棒は初めて見たので興味津々っ

一緒に生地を延ばしたり、トントン叩いたりしてくれましたっ

型抜きも、いくつかやってくれたっ
力が弱くて下まで抜ききれないんだけど、一緒に押したり、生地に模様をつけてくれたりっ
そんなこんなで完成っ

息子は、パパの分まで横取りしていっぱい食べていましたっ
(予想していたのでもともと息子の分を少なくしていた
)
おいしかったみたいでよかった
この形、本当は桔梗の形だと思うんだけど、息子は星型が好きなので、うちではお星さまってことにしていますっ
前回作ったスノーボールクッキーは電子レンジで作るので、小さすぎるサイズだとなかなか加熱時間が難しそうなんだけど、今回のはバッチリ息子の1口サイズにできましたぁ
型の大きさがちょうどよかった
「おうち時間」、まだまだいっぱいありそうなのでまたこのレシピでクッキー作りしたいと思いますっ
~おまけ~
ママ「クッキー作るっ?」
息子「くつるっ!」(作るの意)
と言うので準備して、いざ息子をキッチンに呼んだら、
息子「おナス切るっ!」
とっ

急遽ナスも切ってもらいましたっ
ナス切るの好きすぎて、息子の晩ご飯はナスがまだまだ続きそうですっ
(小分けにして冷凍してる)

家にいる時間が長いからこそできること、いろいろ挑戦中ですっ

先日、息子初めてのクッキー作り(スノーボールクッキー)についてブログに書きましたがっ

その翌週、またまたクッキー作りをしちゃいましたっ


今回は、【トースターで作る型抜きクッキー】
オーブンもあるのですが、できるだけ息子の待ち時間を減らしたくて、いつもパンを焼いているトースターで焼くことにっ

(トースターの方が私の気持ち的にもなんとなくラクだし準備もラクだし)
私&息子(2歳4ヶ月)が作ったレシピはこちらっ


【材料】
・薄力粉 30グラム
・砂糖(きび糖) 10グラム
・バター(常温) 15グラム
【作り方】
・材料を全部袋に入れてふりふり、もみもみ
・袋の上から麺棒で薄く延ばす
・冷凍庫に15分くらい入れる
・袋から生地を取り出す(袋の1辺を切って広げるだけでもいいと思う)
・型で抜く
・アルミホイルを敷いたトースター1000Wで10分くらい焼く
(場所によって焼きムラがあるので、10分経つ前でも焦げ目がついたものから取り出す)
やっぱりスノーボールクッキーと比べると工程がたくさんあるけれど、それでも想像より簡単にできましたっ

やっぱりオーブンを使わないのが私的にはラクでいいなー


うちは1回に少量しか作らないので、そういう面でもトースターの方が合っていましたっ

息子はと言うと。。。
相変わらず生地もみもみはしてくれずっ

でも麺棒は初めて見たので興味津々っ


一緒に生地を延ばしたり、トントン叩いたりしてくれましたっ


型抜きも、いくつかやってくれたっ

力が弱くて下まで抜ききれないんだけど、一緒に押したり、生地に模様をつけてくれたりっ

そんなこんなで完成っ


息子は、パパの分まで横取りしていっぱい食べていましたっ

(予想していたのでもともと息子の分を少なくしていた

おいしかったみたいでよかった

この形、本当は桔梗の形だと思うんだけど、息子は星型が好きなので、うちではお星さまってことにしていますっ

前回作ったスノーボールクッキーは電子レンジで作るので、小さすぎるサイズだとなかなか加熱時間が難しそうなんだけど、今回のはバッチリ息子の1口サイズにできましたぁ

型の大きさがちょうどよかった

「おうち時間」、まだまだいっぱいありそうなのでまたこのレシピでクッキー作りしたいと思いますっ

~おまけ~
ママ「クッキー作るっ?」
息子「くつるっ!」(作るの意)
と言うので準備して、いざ息子をキッチンに呼んだら、
息子「おナス切るっ!」
とっ


急遽ナスも切ってもらいましたっ

ナス切るの好きすぎて、息子の晩ご飯はナスがまだまだ続きそうですっ

(小分けにして冷凍してる)